皆さんこんにちはフクローです
今回は2年後のドラフト会議の注目選手になるであろう
花巻東の佐々木 麟太郎(ささき りんたろう)選手について
佐々木選手は現在高校1年生なんですが既に高校通算47本塁打を放っており
このままのペースでホームランが量産されれば
あの清宮 幸太郎選手(現日本ハム)が記録した高校通算111本塁打を
超えるのではと既に注目されている選手です
出典:https://www.sponichi.co.jp/
清宮選手が早稲田実業1年生の時に放った本塁打数は22本なので
既にその数字の倍近く佐々木選手は本塁打を記録しています
そんな佐々木選手の出身小学校、中学は?
家族構成や身長、体重は?ポジション(守備位置)は?
気になったので調べてみることにしました
出身小学校、中学は?
ここでは佐々木選手の出身小学校、中学について
高校は花巻東ということは分かるんですが高校より前は
どこに所属していたんでしょう?
調べてみたところ
出身小学校については情報が無かったんですが
既に学童野球チーム「江釣子ジュニア」に所属していました
中学は北上市立江釣子中学校に進学後
硬式野球チーム「金ケ崎リトルシニア」に所属
その後花巻東に進学されたということになります
佐々木選手は出身が岩手県なので高校まで地元の学校に通われていたんですね
身長、体重は?
ここでは佐々木選手の身長、体重について
佐々木選手は現在高校1年生ですが
身長は183センチ、体重は117キロ
と既に高校1年生の体格ではないですね
出典:https://www.nikkansports.com/
今年のドラフト2021で指名されプロ入りする
大学生の選手と比較しても・・・
選手名 | 身長 | 体重 |
正木 智也(ソフトバンク2位) | 182 | 90 |
安田 悠馬(楽天2位) | 185 | 105 |
鵜飼 航丞(中日2位) | 182 | 100 |
佐々木 麟太郎(花巻東) | 183 | 117 |
全く遜色がないように見えるので凄いですね
ここまで既に身体が出来ているから1年生ながら花巻東の中軸を任され
47本もホームランが打てる力があるんですね・・・
家族構成
ここでは佐々木選手の家族構成について調べてみることにしましたが
母親、兄弟については現在情報が無いため
情報が出てき次第追記していきたいと思います
父親の洋さんは現在佐々木選手が所属している花巻東の監督をされています
2002年から花巻東の監督を務めているため現在で20年目に入るので
見たことある人は多いんじゃないでしょうか?
この間には菊池 雄星選手(現マリナーズ)
大谷 翔平選手(現エンゼルス)はじめ6人のプロ野球選手を輩出しています
現に佐々木選手が花巻東に進学したのは憧れの大谷選手が在籍していたことを
大きかったらしいですね
因みに野球を始めるとき両親か兄弟の誰かが野球をやっていてその影響で
始める選手は多いですが佐々木選手の場合は父親が高校野球の監督をしているため
野球がとても身近なものだったと思います
野球を始めたのは父親の洋さんの影響が大きかったのではないでしょうか?
ポジション(守備位置)は?
ここでは佐々木選手のポジション(守備位置)について
調べてみることにしました
やはりプロ野球のスカウトは走・攻・守全てを総合的に見て
評価するので守備位置も大切な項目ですね
佐々木選手の守備位置は内野手で主に一塁を守っています
ただこれはあくまで1年生の段階での守備位置なので
ここから2年生、3年生と進級するに従って
サードや外野にコンバートされる可能性も出てきます
個人的には村上 宗隆選手(ヤクルト)みたいに
長打が打てる三塁手になって欲しいですね(^^)
出典:https://www.sponichi.co.jp/
まとめ
今回はドラフト2023の注目選手になるであろう
花巻東の佐々木 麟太郎選手についてまとめてみました
- 小学校時代には野球チーム「江釣子ジュニア」に所属
- 中学は北上市立江釣子中学校に進学後、硬式野球チーム「金ケ崎リトルシニア」に所属
- 身長は183センチ・体重は117キロ
- 父親の洋さんは現在花巻東の監督
- 現在のポジションは一塁手
1年生ながら既にプロのスカウトも熱視線を送る
佐々木選手ですが、清宮選手のホームラン記録を上回ることが出来るのかにも注目ですね(^^)